岡山県笠岡市・T様邸⑦屋根工事|屋根全体に防水シートを施工|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県笠岡市・T様邸⑦屋根工事|屋根全体に防水シートを施工

2025.07.05 現場レポート
防水シートの施工

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。

前回の現場レポート岡山県笠岡市・T様邸⑥ 屋根工事|棟板金と貫板を撤去しました」は、こちらのページです。

屋根の棟板金と貫板の撤去を終えたので、続いて行ったのは、屋根の防水性を高めるための「防水シート(ルーフィング)」の施工です。

今回使用しているのは、「タディスセルフ」という粘着式の改質アスファルトルーフィング

既存の屋根材の上から新しい屋根材を重ねる「カバー工法」においては、この防水シートの施工が非常に重要になります。

防水シートの施工

屋根材の下に隠れる部分ではありますが、万が一屋根材の隙間から雨水が入り込んでも、このルーフィングが内部への侵入を食い止めてくれます

屋根の形に合わせて無理なく張れるよう、慎重に位置を決めながら作業を進めていきます。

 

防水シートの施工2枚目い

水の流れに逆らわないよう、上下の重ね幅や横方向の重なり具合も細かくチェックしながら張っていきます。

この重ね幅がしっかり確保されていないと、雨漏りの原因となってしまいます。

 

防水シートの全面施工が完了した屋根全体

防水シートの施工がすべて完了しました!

屋根の防水性を左右する大切な工程のため、職人同士で声を掛け合いながら、一つひとつの動作を確認しつつ慎重に作業を進めました。

こうした丁寧で確実な施工ができるのも、現場経験を重ねた職人が揃っているからこそです。

イマガワペイントでは、技術力はもちろん、現場でのチームワークや対応力にも自信があります。

私たちの強みについては、こちらのページでも詳しくご紹介していますので、ぜひご覧ください!

 

広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】
+T+