【現場レポート】笠岡市S様邸 屋根・外壁塗装工事 下処理~施工完了
笠岡市S様邸の屋根塗装・外壁塗装の続きをレポートします!
今回は洗浄後の錆び止め・塗装工程・玄関タイルと屋根の補修の様子をお伝えします。
破損していた屋根部分は新しいものに取り換えます。
何か所かあった破損部分も全て修繕し、綺麗な状態になりました。
屋根部分の破損は雨漏りの原因となるため、発見したら早めにリフォーム業者に連絡して修復してもらいましょう。
まずは、下地部分や軒天井の下処理をおこないます。
軒天材は木材で水に弱いため、高圧洗浄がおこなえません。
そのため、ケレンやペーパー掛けなどの下処理をほどこします。
塗装前に付帯部など、必要な個所へ錆び止めを施します。
ローラーや刷毛を使って細かい部分まで丁寧に塗っていきます。
錆止めが塗れたら、下塗りをおこないます。
外壁塗装は下塗り・中塗り・上塗りと3度塗りで仕上げるのが基本です。
下塗りは中塗り・上塗りのベースとなる工程で、既存の塗装との密着度を高める接着剤の役割を担っています。
さらに、下塗りをおこなうことで外壁材を補修・補強できます。
中塗りは上塗りと同じ塗料を使用し、上塗りを美しく見せるための効果もあります。
破風板・鼻隠し・雨樋・庇(ひさし)などの付帯部も中塗りをおこないます。
中塗りが完了したらしっかりと乾かし、上塗りをおこないます。
上塗りは塗料の厚みを出し、機能性を向上させます。
上塗りがしっかり乾いたら、最終チェックをおこない外壁塗装の完了です。
S様邸では玄関タイルの目地が劣化により離れていたため、目地の補修をおこないました。
まずは、マスキングをおこない、刷毛で目地の中の土やごみを取り出します。
綺麗になったらタイル目地の補修をおこない、乾燥させます。
玄関はリフォーム中も出入りする部分のため、間違って踏んでしまわないように囲いを付けさせていただきました。
完成した玄関タイルがこちらです。
今回は屋根・玄関タイルの修繕と外壁塗装をおこないました。
屋根の修繕と剥がれていた外壁の塗装によって、雨漏りのリスクも低下し快適な生活環境を保ちます。
広島県福山市屋根・外壁塗装をご検討中の方は、
イマガワペイントへお気軽にご相談ください。