岡山県浅口市・O様邸|外壁塗装・サイディング部分張り替えで艶の美しい外観に!
施工前
外壁の一部が欠けていました
施工後
耐用年数最大30年の無機ハイブリッドチタンガードで塗装をしました
付帯部も併せて塗装させていただきました
欠けていた外壁は部分的に張り替えました
施工内容 | 外壁塗装サイディング張替え・カバー工事シーリング(コーキング) |
---|---|
屋根材・外壁材 | サイディング |
色 | ベージュ・白系 |
工期 | 16日 |
使用建材 | ペイントライン・無機ハイブリッドチタンガード |
お問い合わせの経緯
外壁の汚れとカビ・コケ、欠けている箇所を補修してほしい
ご提案内容
カビやコケは高圧洗浄で除去し、欠けている外壁を部分的に張り替え。
シーリングや塗料には期待耐用年数最大30年の商品を提案させていただきました。
施工について

【工事前①】現場調査はドローンを使用
岡山県浅口市のO様より、外壁塗装とサイディング部分張り替えのご依頼をいただきました。
まずは現場調査に伺い、建物の状態を隅々まで調査していき、必要な工事や施工面積などを確認しました。
調査に使用したのはドローンです。
当社にはドローンの資格を持つスタッフが複数人在籍しています。
ドローンで調査をすることで、お客様と一緒に高い場所まで建物の状態を確認できますし、高所からの落下事故のリスクもありません。
お住まいの無料診断についてはこちら

【工事前②】外壁は汚れやカビ、コケが付着していました
外壁は全体的に排気ガスやホコリ、黄砂などによる汚れが付着していました。
汚れが付いているということは、外壁を保護している塗装の低汚染性が低下していることを表しています。
塗装には低汚染性の他にも耐候性(紫外線や雨水などの外的ダメージから守る機能)、防カビ・防藻性などの機能を持っています。
どの機能もほぼ同時に低下していくので、汚れが付いているということは外的ダメージから外壁を守ることができなくなっているサインです。

【工事前③】外壁は一部、欠けてしまっていました
コケが繁殖したことにより、外壁の一部が欠けてしまっていました。
コケは外壁に根を張りますし、常に水分を含む状態になるため、外壁材の腐食を早めます。
また、このような窓の近くにカビやコケが繁殖すると、窓を開けた際に胞子が室内に入ってきてしまいます。
胞子を吸うとシックハウス症候群などアレルギーを発症する恐れがあるので、軽視できません。
カビやコケは洗浄し、欠けている部分はサイディングを張り替え、外壁は新しい塗料で塗り替えることを提案させていただきました。

【工事中】サイディング部分張り替え
欠けていた外壁は撤去し、部分的に新しいサイディングに張り替えました。
周りの外壁と新旧で色が違いますが、この後に塗装をしているので見た目は統一されます。
サイディングの継ぎ目に施されていたシーリングは撤去し、新しいシーリング材に打ち替えました。
使用したシーリング材は全て、期待耐用年数約20~30年のオートンイクシードです。

【工事後①】耐用年数最大30年の長寿命塗料で外壁塗装
外壁はペイントラインの無機ハイブリッドチタンガードで塗装をさせていただきました。
シーリング材同様、長寿命の塗料で期待耐用年数は最大30年です。
一般的な塗料の寿命が10年ほどなので、かなり長持ちします。
価格はそれなりにしますが、頻繁に外壁塗装をしなくていいので長い目で見ればコストを抑えることができます。
何より、汚れや紫外線などの影響による劣化、カビやコケの心配がしばらく不要なのは嬉しいですよね。

【工事後②】付帯部も塗装させていただきました
付帯部は軒天・鼻隠し・破風・雨樋・見切り・シャッターBOXも一緒に塗装したことで、お住まい全体が艶良く美しく蘇り、耐久性もアップしました。

【工事後③】工期は16日でした
工期は16日でスムーズに完工することができました。
周りの緑とのコントラストもキレイですね。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました。
外壁塗装や屋根塗装のことならイマガワペイントへお任せください!
お問合せはこちら
−N−