岡山県浅口郡里庄町・F様邸外壁塗装|ひび割れ補修、長寿命塗料のゼニス使用
施工前
外壁のひび割れや谷板金の穴あきが見られました
シャッターが重く、開閉しにくくなっていました
施工後
ひび割れ補修をし、長寿命の塗料で塗装をしました
軽量シャッターに交換し、開閉しやすくなっています
雨樋や軒天、塀も塗装させていただきました
施工内容 | 外壁塗装屋根リフォーム・屋根修理外構・エクステリア |
---|---|
屋根材・外壁材 | モルタル木造瓦屋根 |
色 | ベージュ・白系 |
工期 | 17日 |
使用建材 | ゼニス(ペイントライン) |
お問い合わせの経緯
・外壁のひび割れが目立つので補修してほしい
・シャッターが重くて開閉しにくい
ご提案内容
モルタル外壁に発生しているひび割れは補修し、外壁全体の耐久性を高めるために高耐久性塗料での塗装を提案しました。
重く開閉しにくくなったシャッターは軽量のものに交換を。
雨漏りが起こっている谷板金も交換させていただくことをご案内しました。
施工について

【工事前①】モルタル外壁はひび割れが目立っていました
岡山県浅口郡里庄町のF様より、外壁塗装のご依頼をいただきました!
趣のある和風住宅ですが、ところどころにひび割れが発生していることが気になり、当社にご相談くださいました。
調査はドローンを使って行いました。
ドローンだと、外壁の上部や屋根などの高い部分の隅々までチェックすることができますし、落下事故の恐れもありません。
外壁はモルタル外壁という、特にひび割れが起こりやすい素材のものです。
中に鉄骨が入っているため、ひび割れから雨水が浸入すると鉄骨が錆びてしまいます。
また、雨水が建物の内部に入り込んで素材が脆くなったり、カビ・シロアリが発生したりする恐れもあるので、大きなひび割れは早めの補修が肝心です。
屋根も拝見してみると、屋根の谷部分に設置されている谷板金に穴が空いていることが分かりました。
室内から屋根裏を見てみると、雨漏りが起こっています。
雨漏りは早期発見・早期補修をすることで被害を最小限に抑えることができます。
谷板金の交換も行い、雨漏りの根本的な問題を解消させていただくこととなりました。

【施工前②】シャッターが開閉しにくくなっていました
お客様より「シャッターも見てほしい」とのことで拝見すると、シャッターが重く、開閉しにくくなっていました。
そのため、シャッターの交換もお任せいただくこととなりました。
当社は塗装工事の他にも、シャッターの交換や内装リフォームも可能です。
その他、軒天などの付帯部や塀の塗装も行い、外装の様々な箇所のリフォームをご依頼くださいました。
お住まいの無料診断についてはこちら

【施工後①】外壁は長寿命のゼニスで塗装
モルタル外壁に発生していたひび割れはキレイに補修をし、塗装はペイントラインのゼニスという塗料を使用しました。
ゼニスは期待耐用年数が約20~23年と長寿命です。
一般的な塗料の平均耐用年数は10年ほどなので、長期に渡って外壁を丈夫に守ってくれます。
価格はそれほど安くはありませんが、何度も外壁塗装をするよりもコストを抑えられるので当社おすすめ塗料の1つです。
庇の裏などの軒天や、建物に長く設置してある雨樋も併せて塗装させていただいたため、建物全体の美観が大幅に向上しました。

【施工後②】谷板金の交換も行いました
穴が空いていた谷板金は、谷板金の周りの瓦を一時撤去し、新しくカラーステンレスのものに交換しています。
雨漏りが解消され、お客様もほっと一安心のご様子でした。

【施工後③】シャッターは軽量のものに交換しています
以前は重く、開閉がしにくくなっていたシャッターですが、既存のものを撤去し、新しく軽量のシャッターに交換させていただきました。
これで今後は不便なく生活できますね。

【施工後④】塀も美しく塗装させていただきました
お住まいの顔である塀も塗装をし、美観も耐久性もアップしました。
塀は脆くなると強い地震などの際に倒壊するリスクが高くなります。
また、塀が汚れていることで空き巣に「管理が行き届いてない家」と判断されやすいとも言われています。
これでしばらく安心してお過ごしいただけます。
美しく蘇ったお住まいをご覧になり、F様もとても嬉しそうにされていらっしゃいました。
ご依頼くださり、まことにありがとうございました。
外壁塗装や屋根塗装のことならイマガワペイントへお任せください!
お問合せはこちら
−N−