外壁は色褪せが目立ち、継ぎ目のコーキングは劣化していました(岡山県笠岡市・Y様邸|外壁塗装・屋根塗装|現地調査④)|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

外壁は色褪せが目立ち、継ぎ目のコーキングは劣化していました(岡山県笠岡市・Y様邸|外壁塗装・屋根塗装|現地調査④)

2025.02.28 点検レポート
岡山県笠岡市_Y様_外壁・コーキング

皆さん、こんにちは!

広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。

前回の現場レポート→「基礎と外壁の間にある水切りの役割とは?破損していたら交換をおすすめします(岡山県笠岡市・Y様邸|外壁塗装・屋根塗装|現地調査③)」は、こちらのページです。

今回は外壁とコーキングの状態をご紹介します。

岡山県笠岡市_Y様_外壁・コーキング

外壁は色褪せが目立ち、外観が古く見えてしまっていました。

色褪せの原因は、紫外線や雨などによる劣化が考えられます。

 

岡山県笠岡市_Y様_外壁・コーキング

外壁材の継ぎ目に使用されているコーキング(シーリング)は肉やせやひび割れが見られました。

コーキングには、お住まいの防水性を高める役割がありますが、劣化してしまっていてはその機能を十分に発揮できません。

 

岡山県笠岡市_Y様_外壁・コーキング

特にサッシ回りや水切り周辺の劣化は、建物内部への雨水の侵入の原因になるため、定期的なメンテナンスが必要です。

既存のコーキング材を撤去して新たに新しいコーキング材を打つ、打ち直しをおすすめさせていただきました!

 

驚異の耐久性を誇るシーリング材をご存知ですか?

耐久性の高い塗料と一緒に選んで欲しいシーリング材については、下記ページをご覧ください!

⇒驚異の30年耐久のシーリング材!オートンイクシードについてはこちら

 

広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】

=S=