屋根は色褪せと汚れが目立ち、雨樋には泥が溜まっていました(岡山県笠岡市・Y様邸|外壁塗装・屋根塗装|現地調査②)
2025.02.26
点検レポート

皆さん、こんにちは!
前回の現場レポート→「「外壁の色褪せが気になってきたので無料点検をお願いしたい」とご依頼いただきました(岡山県笠岡市・Y様邸|外壁塗装・屋根塗装|現地調査①)」は、こちらのページです。
今回は屋根の状態をご紹介します。
屋根の状態は、ドローンを使用して確認します。
普段見られない場所なので、お客様から大変喜ばれています。
真上から見た屋根の写真です。
劣化による塗膜の剥がれが原因で、色褪せや汚れが目立っていました。
雨樋には、泥が溜まっていました。
雨樋は屋根に降った雨水を集めて、適切に排水する役割があります。
泥やゴミが詰まってしまうと、適切に排水できずに雨樋が破損してしまう恐れがあります。
屋根塗装の際に、雨樋のメンテナンスを一緒に行うことをおすすめします。
イマガワペイントでは、屋根に上がって屋根材が割れるリスクなどを避けるために、有資格スタッフによるドローンでの点検を行っています。
詳しくは下記のページでご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。
⇒屋根は安全に点検します!ドローンを使った無料点検についてはこちら
=S=