軒天は汚れや色褪せがあり、所々にカビも発生していました(岡山県笠岡市・S様邸|屋根塗装・外壁塗装|現地調査③)
2024.12.11
点検レポート
皆さん、こんにちは!
岡山県笠岡市のS様邸より引き続き、現地調査の様子をレポートしていきます。
前回の現場レポート→「屋根の塗装は色褪せていて、所々に苔も発生していました(岡山県笠岡市・S様邸|屋根塗装・外壁塗装|現地調査②)」は、こちらのページです。
今回は、軒天の様子についてレポートしていきます!
軒天とは、建物の外壁から外側に突き出ている屋根の裏側の天井部分を指します。
外壁の保護や屋根裏の換気などの役割があり、軒天の形状や色で建物のデザイン性も変わってきます。
軒天を一通り点検させていただいたところ、色褪せや汚れが目立っていました。
白色やクリーム色の軒天は特に汚れが目立ちやすいです。
所々にカビも発生していました。
軒天のように湿気がこもりやすい場所は、塗装の防水性の低下が原因で更にカビなどが発生しやすくなってしまいます。
今回は症状として見られませんでしたが、塗装の剥がれや穴が空いていたり破損している場合は注意が必要です。
なぜ注意が必要なのかというと、破損しているところから、害虫や鳥や獣が軒裏に侵入してしまう恐れがあるからです。
そうなる前に点検・メンテナンスをしておくと安心ですね。
私達が、お客様の大切なお家のメンテナンスをさせていただきます。
⇒イマガワ腕利きの職人たちをご紹介しています!安心してお任せください!
=S=