外壁塗装前の現地調査 サイディング外壁の色あせ、シーリングの剥離他 岡山県井原市T様邸
本日は、岡山県井原市T様邸にて現地調査を行なった際の様子をご紹介いたします。
外壁塗装の正確な御見積もりを出すためには、現地調査は欠かせません!
イマガワペイントでは、お客様のご自宅を訪問して、塗装面積はどれくらいになるのか・屋根や外壁を中心とした建物状況は問題がないかなどの点検をしっかりと行います。
その後、写真付きの診断結果報告書をご確認いただき、お客様からのご希望などを伺い、正確なお見積りをご提示致します!
今回の現地調査では、
・サイディング外壁の色あせ
・シーリングの劣化
・付帯部の色あせ
などの症状が見られました。
サイディング外壁の色あせ
全体的にサイディング外壁にひどく色あせが見られました。
色あせが目立つようになってきたことで、外壁塗装を検討される方は多いです。
サイディングは、時間の経過とともに劣化が進み、だんだんと色あせていきます。
これは、サイディングの表面を覆う塗料が紫外線などの影響を受け劣化したことが原因で起こります。
サイディングに塗装をすることで防水効果を保ち保護をしているのですが、建物全体がひどく色あせてきていたり、外壁を触ると手に粉が付く「チョーキング」が起こっている場合は、防水効果がなくなってきているサインです。
防水効果が切れた状態を放置すると、さらに劣化が進み大きな補修が必要になる可能性もあります!
👉外壁塗装について詳しくはこちらをどうぞ!
シーリングの劣化
シーリングの剥離、欠落が見られ、一部お客様ご自身で補修されている箇所もありました。
シーリング材とは建物の防水性や気密性を保持するために、サイディングの間や窓まわりなどの継ぎ目や隙間に充填する材料の事です。
使用する材料や使用環境によって変わってきますが、一般的には10年も経つと劣化し、ひび割れてきます。
このひび割れなどの劣化症状が進むと、最終的にはシーリングの完全な剥離、欠落といった状況になってしまいます。
このような劣化を放置すると、この部分から雨水が浸みこみ建物本体の劣化も加速させてしまう為、要注意です!
シーリングの施工は、既存の上から新しいものを充填する「増し打ち」よりも、「打ち替え」の方がしっかり密着し雨漏りを防ぐことにつながる為オススメです!
👉シーリングについて詳しくはこちらをどうぞ!
付帯部の色あせ
付帯部とは、雨どい・軒天・幕板・破風・鼻隠し・雨戸・笠木などの外装を構成する部位のことです。
屋根や外壁と同様、常に紫外線や雨風にさらされており、少しづつ劣化していきます。
雨どい、幕板の色あせが見られます。
幕板は、1階と2階のサイディングのつなぎ目の上にかぶせてある黒い板の事です。
このような部位も劣化すると色あせが目立つので、外壁塗装の際に一緒に塗装をするのがいいでしょう!
軒天の汚れも目立ちました。
軒天とは、外壁から外側に出ている屋根の裏部分のことです。
軒天は紫外線による影響を受けること場所ではありませんが、経年劣化による汚れや色あせを起こします。
塗装によって保護されている軒天は、塗膜が劣化しているのを放置すると軒天自体も劣化してしまいます。
付帯部の塗装は、外壁塗装の際に一緒にしてもらうようしっかりと確認しましょう!
こちらのお客様には、診断結果報告書とお見積りをご確認いただき、外壁塗装のご依頼を頂きました!
外壁塗装は、美しい外観を取り戻すだけではなく、健康的な家を保つためにも必要な事です!
広島県福山市・岡山県笠岡市で屋根・外壁塗装をご検討中の方は、
イマガワペイントへお気軽にご相談ください。
無料のお見積りはコチラからどうぞ!
実際の施工事例はコチラからご覧いただけます。