井原市・H様邸⑤屋根の瓦補修工事に向けて足場を設置しました
2025.10.09
点検レポート

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。
前回の現場レポートはこちら→井原市・H様邸④現地調査|外階段のサビや黒ずみを確認しました
今回は、いよいよ施工に向けて足場を設置した様子をご紹介します。
まず建物全体をぐるりと囲うように足場を組み立てました。
高所での作業を安全に行うために欠かせない準備であり、安定した足場を確保することで職人がしっかり作業できる環境が整います。
屋根の勾配や高さに左右されず、安定した状態で点検・補修ができるのも足場設置の大きな利点です。
足場には飛散防止ネットを張り、お住まいのまわりや近隣にホコリや資材が飛ばないよう配慮しました。
これにより安全性を高めると同時に、工事中も安心して生活していただける環境を維持できます。
また、普段の生活に支障が出ないよう、玄関や通路をふさがない位置に足場を設置しています。
工事中もお施主様が安心して出入りできるよう心がけています。
足場を設置し、安全に工事を進められる準備が整いました。これから屋根の補修工事を本格的に進めていきます。
次回は実際の施工の様子を詳しくご紹介いたします。
屋根工事の流れや費用について詳しく知りたい方はこちら ⇒ 屋根リフォーム・屋根修理のページをご覧ください