広島県福山市・W様邸⑫外壁塗装|補修後の模様合わせ|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

広島県福山市・W様邸⑫外壁塗装|補修後の模様合わせ

2025.08.08 現場レポート
色合わせアイキャッチ用

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。

前回の現場レポート「広島県福山市・W様邸⑪外壁塗装|Uカット補修の仕上げ」は、こちらのページです。

 

外壁補修が終わりましたので、「模様合わせ」の工程に入ります。

補修した部分をそのまま塗装すると、周囲との模様や質感の差が目立ってしまうため、この作業で違和感のない仕上がりに整えていきます。

 

色合わせ3枚目 色合わせ4枚目

まずは専用のスプレーガンを使って、補修部分と既存外壁の凹凸パターンを比較します。

吹き付ける材料の量や圧力を微調整しながら、周囲と同じような模様になるよう調整。

仕上がりの自然さを左右する大事な作業なので、慎重に見極めます!

 

色合わせ1枚目

色合わせ2枚目

補修部分に白い粒状の塗材が付着しています。

乾燥すると外壁特有の凹凸感が再現され、補修跡がほとんど分からなくなりました。

この工程を丁寧に行うことで、塗装後も自然な見た目になり、家全体の印象がきれいに保てます!

 

今回のように、外壁の模様や質感を合わせる作業は、実際に見ていただくとより分かりやすい工程です。
イマガワペイントのショールームでは、使用する塗材や仕上がりのサンプルをご覧いただけます。
ぜひお気軽にショールームへお越しください

 

広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】
+T+