広島県福山市・K様邸⑰窓・外壁改修工事|歪みなく丁寧に、サッシ取り付け完了
2025.05.15
現場レポート

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。
前回の現場レポート→「広島県福山市・K様⑯窓・外壁改修工事|窓枠取り付け前の下地づくり」は、こちらのページです。
前回は、新しい窓枠を取り付けるための下地づくりの様子をご紹介しました。
今回はいよいよ、サッシ本体の取り付け工程です。
ズレや歪みが出ないよう慎重に調整し、ぴったりと納まった様子をご覧ください。
こちらは、サッシの取り付け直後の写真です。
「ぴったり収まりましたね!」とお客様も一安心のご様子。
このあと外壁の復旧作業に入っていきますが、まずは無事に窓がきれいに納まりました!
こちらは、外壁を仕上げるための準備中の様子です。
木材を等間隔に打ち込み、仕上げ材をきれいに貼れるよう下地を整えているところです。
「ここまでくると、完成が近づいてきた感じがしますね」と、お客様も楽しみにされていました。
全体の様子がこちら。
サッシも外壁も違和感なく馴染み、「うん、いい納まりだね」と職人も納得の仕上がりになりました。
イマガワペイントでは、実際の色や素材を見て選べるショールームもご用意しています。
ぜひお気軽に足を運んでみてください。
→ショールームについて詳しくはこちら
+T+