広島県福山市・K様邸⑩窓枠交換工事|外壁ごと交換する窓リフォーム
2025.05.01
現場レポート

皆さん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。
前回の現場レポート→「広島県福山市・K様⑨勝手口改修工事|仕上げに向けて順調に進行中」は、こちらのページです。
今回は、劣化が進んでいた窓枠の交換工事の様子をご紹介いたします。
外壁の一部を壊して新しい枠を入れ直すため、見た目以上に大掛かりな作業となりました。
私たちの作業ぶりや、普段は見られない壁の中の構造など、数回にわたってレポートしていきます。
まずは窓枠まわりの外壁を一部解体していきます。
作業中に傷がつかないよう、新しいガラスや周囲の壁はしっかりと養生して保護。
ハンマーやバールを使い、慎重に外壁材の撤去を進めていきます。
「おぉ、だいぶ外れてきましたね。見てるだけで気持ちいいです」とお客様。
「この瞬間、見てて気持ちいいですよね」と職人も笑いながら応じています。
そんな会話をしながら、作業は順調に進んでいきました。
古い窓枠を撤去し、外壁の一部を解体した状態です。
周囲の下地材もむき出しになり、ここから新しい窓枠の取り付けに入っていきます。
普段見えない壁の中があらわになるのも、リフォームならではの光景です。
当社は、ハウスメーカーの約半額で施工できる場合もあります。
費用が気になる方は、こちらもチェックしてみてください。
→「なぜハウスメーカーの見積もりは高いのか」
+T+