湿気がこもりやすい軒天も定期的なメンテナンスが必要です(岡山県笠岡市・F様邸|外壁塗装・屋根塗装|現場レポート⑨)|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

湿気がこもりやすい軒天も定期的なメンテナンスが必要です(岡山県笠岡市・F様邸|外壁塗装・屋根塗装|現場レポート⑨)

2025.02.21 現場レポート
岡山県笠岡市_F様_軒天塗装

皆さん、こんにちは!

広島県福山市の外壁塗装店のイマガワペイントです。

前回より引き続き、F様邸の外壁塗装・屋根塗装の様子をレポートしていきます。

前回の現場レポート→「外壁の美観は上塗りで決まる?均一でムラのない仕上がりになりました(岡山県笠岡市・F様邸|外壁塗装・屋根塗装|現場レポート⑧)」

 

今回は軒天の塗装の様子をご紹介します。

岡山県笠岡市_F様_軒天塗装

写真の赤い四角で囲ってある部分を軒天(または、軒天井)といいます。

軒天の劣化を放置してしまうと、雨漏りリスクが高まてしまったり、美観を損ねる恐れがあります。

外壁や屋根と同様に、軒天も定期的なメンテナンスが必要です。

 

岡山県笠岡市_F様_軒天塗装

下塗りが完了したら、中塗りを行います。

軒天は直接日が当たらず湿気がこもりやすい場所なので、湿気を逃しやすく耐火性に優れた塗料がおすすめです。

 

岡山県笠岡市_F様_軒天塗装

上塗りを行い、均一でムラのないよう美しく仕上げます。

適切な塗膜厚によって、部材が保護されて耐久性もアップします!

 

軒天には下記のような劣化のサインがあります。

・色褪せや汚れの付着
・塗料の剥がれ
・シミの発生

特にシミが発生している場合は、雨漏りの可能性が高いため、まずはお気軽に下記よりご相談ください。

⇒お住まいの無料診断をご利用ください

 

広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】

=S=