広島県福山市・M様邸 屋根塗装・外壁塗装 雨樋塗装の必要性|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

広島県福山市・M様邸 屋根塗装・外壁塗装 雨樋塗装の必要性

2024.03.14 現場レポート

広島県福山市のM様邸にて、屋根塗装・外壁塗装のご報告の続きです!

今回は雨樋塗装の様子についてお伝えします!

 

【雨樋塗装の必要性】

雨樋は屋根の先端や、前回の現場レポートでご紹介した鼻隠しに取り付けられている長いパイプで、屋根に降った雨水を集めて下水へと誘導する設備です。

もしも雨樋がなければ、屋根から雨水がボタボタ落ち、音が気になって夜眠れない可能性や近隣から苦情がくるかもしれません。

また、地面に雨水が強く跳ねるので、基礎・外壁を傷める恐れもあります。

 

そんな雨樋は雨水の通り道なのでもともと強固な素材でできており、「塗装しても耐久性の向上は見込めない」と塗装をすすめない業者もいます。

塗装をした方が少しは劣化の進行は遅らせることはできますが、それほどの耐候性の向上は期待できません。

 

しかし、当社では雨樋の塗装をおすすめしています。

また、外壁塗装をご依頼いただき、「雨樋の塗装はいりません」とご希望される場合も、完工後に「やっぱり雨樋も塗装してほしい」と仰られることがよくあります。

その理由は「美観」にあります。

外壁塗装で外壁は綺麗になっても雨樋の塗膜が剥がれるていると目立ってしまうものです。

雨樋は建物に長く取り付けられているので、案外劣化が気になります。

せっかく外壁塗装をするのなら、雨樋も一緒に塗装してお住まい全体をピカピカにしましょう!

【雨樋塗装の様子】

下地処理ではツルツルとした雨樋に紙やすりで表面に微細な傷を付けました。

これにより、雨樋の表面に凹凸がついて塗料の食いつきが良くなります。

 

下塗りにはプライマーを使用しました。

使用する下塗り材は雨樋の素材によって合わせなければなりません。

今回は塩化ビニール樹脂の雨樋でしたのでプライマーを選択しています。

 

中塗りの塗料には外壁塗装と同じグレードのものを使用しています。

足場が必要な雨樋の塗装は外壁塗装と一緒に塗装するのが一般的ですので、塗り替えのタイミングが合うようにするのがベストです。

外壁の塗料がシリコンなら雨樋もシリコン。

外壁の塗料がフッ素なら雨樋もフッ素と揃えます。

色は他の付帯部と同じ色にして統一感を持たせました。

 

中塗りが乾いたら、もう1度仕上げ塗料で上塗りします。

これで少し耐候性が向上し、見た目が良くなりました。

 

これで雨樋塗装も完成です。

艶が新品の雨樋のように美しく輝いています(^^♪

 

当社では雨樋塗装の他、雨樋の部分補修、交換なども承っています。

雨樋の不具合を放っておくと思わぬトラブルになることも。

「正常に雨水が流れていないな」と思ったら、外壁塗装専門店イマガワペイントにお気軽にご相談ください(^^)/

お問合せはコチラ