岡山県井原市・T様邸⑧外壁塗装|雨樋・胴差の塗装で外観に統一感をプラス|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

岡山県井原市・T様邸⑧外壁塗装|雨樋・胴差の塗装で外観に統一感をプラス

2025.09.11 現場レポート
岡山県井原市・T様邸外壁塗装アイキャッチ

みなさん、こんにちは!
広島県福山市の外壁塗装店、イマガワペイントです。

岡山県井原市・T様邸の外壁塗装工事の様子をお届けしています。
前回のレポート⇒「岡山県井原市・T様邸⑦外壁塗装|軒天塗装で美観と耐久性を向上」はこちらです。

今回は付帯部のひとつである雨樋(あまどい)と胴差(どうさし)の塗装についてご紹介します。
こちらも普段あまり意識されませんが、雨樋は雨水を受け流す部材、胴差は外観デザインを引き締めつつ外壁の接合部をカバーし、雨水の浸入を防ぐ大切な役割がそれぞれにあります。

岡山県井原市・T様邸外壁塗装雨樋胴差1

こちらは施工前の雨樋の様子です。
写真でも分かるように表面の艶がなくなり、くすんだ印象になっています。この状態を放置すると、ひび割れや破損につながることもあります。

岡山県井原市・T様邸外壁塗装雨樋胴差2

外壁の色合いに合わせて丁寧に塗装することで、新築時のような艶が蘇り、外観全体に統一感が生まれました。建物の美しさを引き立てるだけでなく、塗装によって雨樋の表面を保護するバリアとなり、メンテナンスのしやすさにも繋がります。

岡山県井原市・T様邸外壁塗装雨樋胴差3

胴差は外壁より出っ張っているため、紫外線や雨水の影響を強く受け、劣化が特に進みやすい箇所です。色あせや剥がれが見られる場合は、早めのメンテナンスが肝心です。

岡山県井原市・T様邸外壁塗装雨樋胴差4

色あせが目立っていた胴差も、丁寧な下地処理と塗装によって、本来の美しいラインを取り戻しました。建物全体がよりスタイリッシュに見えますね。

築8~10年経ったお住まいは、塗り替えの目安時期です。

まずはお気軽に ⇒こちら無料診断をご利用ください。
次回はいよいよ最終チェックと完工の様子をお伝えします。どうぞお楽しみに!

広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】

-KW-