多いほど良い?外壁塗装の塗り回数について解説|広島県福山市の外壁塗装店【イマガワペイント】| 外壁塗装、屋根塗装、防水工事他、住まいの塗り替えならお任せください!

お客様からのお見積り・ご相談専用ダイヤル

営業時間 9:00〜19:00 土日祝も対応

多いほど良い?外壁塗装の塗り回数について解説

外壁塗装で重要な塗りの回数は、3回が基本とされています。

なぜ塗りの回数が3回あるのか、多く塗る方が強度が増したり、メリットが生まれるのかなどの疑問について解説します。

 

広島県福山市の外壁塗装、屋根塗装ならイマガワペイントにお任せください。

一級建築士、一級塗装技能士が在籍するイマガワペイントが、今回「多いほど良い?外壁塗装の塗り回数」についてご紹介します。

 

必要な工事を正しい手順により行うことで、手抜き工事にならず、外壁塗装の耐久性を上げることができます。

外壁塗装基本の塗りの回数は3回その理由とは

外壁塗装で重要な塗りの回数は3回です。

  • 下塗り
  • 中塗り
  • 上塗り

多ければ多いほど丈夫で安全性の確保できた工事になるわけではありません。

塗りの回数が多ければ、乾燥に時間もかかりますし、費用面での負担も大きくなります。

外壁塗装では、下塗りと中塗り、上塗りの工程で進むのが基本となります。

下塗り

1度目の塗りの作業を下塗りと言います。

下塗りは、壁面の汚れを落とし、クラックを修正する下地の調整作業を主としています。

下塗りをすることで、強度な補強を確保でき、塗料との密着度を上げることができます。

外壁塗装の欠陥工事例として、塗装の剥がれがあります。

これは、下塗りの作業が正しく行われていなかったために起こることが多いものです。

基礎となる作業を行う下塗りは、外壁塗装工事において要となる工程です。

より正しく、正確性が求められる作業です。

「シーラー(seal=塞ぐ)」や「プライマー」という塗料がよく使われています。

戸建て住宅で使われる塗料ですが、中塗りや上塗りで使う塗料との相性も重要です。

総合的に判断した上で、もっとも相性の良い塗料を使い、下塗りの作業を完成させます。

中塗り

下塗りと上塗りの間の工程を中塗りと言います。

中塗りでは、下地と上地を繋ぐ作業を行います。

2回目の塗装工程です。

中塗りは下塗りのカバーの役目があり、上塗りとの密着度を高めます

そうすることで、より頑丈な塗装を行えます。

使われる塗料は上塗り(3回目)と同じ物を使用します。

上塗りと同じ塗料を使うことで「これで終わりでもいいのでは?」と思われるかもしれません。

しかし、塗りの回数が少ないことで、乾燥させた時に下地が透けて見えてしまう場合もあります。

中塗りはあくまで中間部分の作業であり、完成形にもっていくまでには、まだ作業をする必要があります。

上塗り

上塗りとは、中塗りと同じ塗料を使い仕上げる作業を言います。

なぜ上塗りが必要かと言うと、外観の美しさ(見た目)と耐候性を高めるためです。

屋外の自然環境に常にさらされ続ける外壁は、その分丈夫さを兼ね備えなければいけません。

つまり、上塗りをすることで、頑丈になり、数年、数十年耐え続けられる外壁塗装を行えるのです。

 

外壁塗装が剥がれる主な原因については、下記の記事解説していますので参考にしてください。

参照:外壁塗装が剥がれる主な原因と対策:効果的なメンテナンスと補修方法-外壁塗装専門店【イマガワペイント】福山市・笠岡市 

塗りの回数が多ければいい?塗膜を厚くするのは効果ある?

結論から言えば、塗りの回数を増やしても、塗膜を厚くして効果はありません。

もちろん、塗りの回数が3回よりも多い場合はあります。

しかし、不必要な工事を追加しても、高性能となるわけではありません。

塗りの回数が多いのはなにが問題?

塗りの回数が多ければ、その分乾燥に時間を費やします。

上塗りには、決められた塗りの回数というものが存在ます。

何度も塗ったところで、その性能は変わらず、効果はありません。

つまり作業工程と費用が増すばかりでメリットがない作業です。

塗膜を厚くするのは?

「塗膜を厚くすれば、効果が高まるのでは?」と考える方もいるかもれません。

塗料を増やし、塗膜自体を厚くすると、上手く乾燥できなかったり、表面に気泡が発生したりする場合があります。

このような現象が起これば、家の劣化に繋がります

常に外気にさらされ、雨風が直接あたる外壁に劣化の要因を残すというのは得策ではありません。

外壁塗装では、適切な回数で必要な量の塗料を使い工事をすることが重要となります。

3回以上の塗りが必要なケースとは

まず基本的には、外壁塗装の塗りの作業は3回です。

しかし、なかには3回以上の塗りの工程を必要とするケースがあります。

外壁の劣化具合によって

外壁が激しく痛んでいた場合は、塗りの回数が増えることが予測されます。

外壁の痛みがひどい場合は、1度の下塗り作業だけではカバーしきれないからです。

その為、下塗りを2段階に分けて行うこともあります。

この場合は、下塗りが2回と中塗りが1回、上塗りが1回の計4回の塗りの作業が入ります。

作業業者によってちがう場合も

一般的には、3回が基本の塗りの作業ですが、業者によってはそもそも塗りの回数が3回以上ある場合も。

これは、業者側が外壁の保護を目的として、下塗りの回数を増やしているからです。

安全で安心できる外壁塗装工事を行うことで、トータルのコストパフォーマンスを上げています。

しかし、塗りの回数が増えることで、費用と時間がかさみます。

塗料やメーカーの規定によって異なる場合もある

数ある塗料の中では、メーカー側の規定で塗りの回数が増える場合もあります。

塗料の種類で3回以上の塗りの工程を定めているものもあります。

使用する塗料やメーカーのホームページで規定回数が調べられます。

もし、よく分からないのであれば、依頼した業者に問い合わせましょう。

塗りの回数が増えれば、費用や工期に影響しますから、工事前に下調べしておくことが重要です。

実際に3回の塗り作業をしているのかの確認方法

「手抜き工事になってない?」「正しく作業されているか確認したい」と思われる方も多いはずです。

それでは、本当に業者が3回の塗り作業をしているのかチェックする方法はどんなものがあるのでしょうか?

中塗りと上塗りの色を変えてもらう

中塗りと上塗りで色を変えてもらうことができます。

それぞれ塗料の色を変えれば、作業工程ごとに写真を撮って確認することができます。

現在は、塗料のカラーバリエーションも多く、様々な色を選べます。

外観の美しさだけではなく、住宅の機能性、欠陥工事を見抜く方法になります。

しかし、色を変えることにもデメリットとなる側面があります。

キレイに塗装しなければ、異なる2色の壁が浮き彫りになるということです。

もしチェックを怠ったり、気づかずに工期を終えてしまえば、再度塗り直すというのもなかなか難しいことです。

メリットとデメリットを把握した上で、色を変えてもらうかどうかを検討しましょう。

外壁塗装での理想の色選びのステップについて、下記の記事で解説していますので、参考にしてください。

参照:外壁塗装で理想の色選びをするためのポイント-外壁塗装専門店【イマガワペイント】福山市・笠岡市

まとめ

外壁塗装の塗りの回数は、多ければよいというものではありません。

基本となる塗りの回数は3回であり、場合によってはそれ以上の回数も必要となります。

必要な回数を守り、正しく塗りの工程を進めることで耐候性があり、美しい外壁を保つ住宅に生まれ変わります。

 

広島県福山市・岡山県笠岡市で屋根外壁塗装をご検討中の方は、

イマガワペイントへご相談ください。

お困りごとをお聞きして、お客様目線のご提案を心がけております。

 

👉住まいの無料診断実施中です!

👉無料のお見積りはこちらからどうぞ!

👉実際の施工事例はこちらからご覧いただけます!

福山市と笠岡市に4つのショールームがございます。

どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ!

 

👉ショールームはこちらです!

Webからお見積り希望をいただいたお客様に、
以下3点をまとめてプレゼント!

QUOカード1,000円分プレゼント!
外装リフォームのポイントがわかる!外装リフォームの教科書プレゼント
これまでの工事を紹介します!施工事例集&会社案内

※プレゼントは、現場調査時にお渡しいたします。

さらに!
ご成約までいただいた方には!

Webからのお問い合わせでご成約の方に限りお見積りから5%OFF Webからのお問い合わせでご成約の方に限りお見積りから5%OFF

外壁・屋根塗装、防水工事、
雨漏り修理をご検討の方へ!

まずは0円出張見積りご利用ください!

  • どんな工事が
    必要なの?
  • 相見積りでも
    いいの?
  • いくらくらい
    かかるの?